目次
自己紹介
はじめまして!
ブログを読んでくださってありがとうございます!
管理栄養士の資格を持っている関西在住の30代OLのナッツです。
このブログでは、毎日の暮らしの中で「知っててよかった!」と思ったことを、気ままに書いていきます。
ブログをはじめたきっかけ
一言で言うと備忘録を残すためです!
栄養学部を卒業した後、新卒で調剤薬局で管理栄養士として働いていました。
資格に強いこだわりがあったわけではなく、やりたい仕事が見つかったため数年後に転職。
現在は管理栄養士の仕事からは離れています。

栄養学を学んでいた大きな理由は、「自分と周りの大切な人の健康を守るため」だったので、仕事で資格を活かす気持ちは少なかったんです。
とはいえ、これまで学んだ知識はずっと頭の中にあって、食生活にはなんとなく気をつける日々。
最近結婚したのですが、夫は私が管理栄養士だと知ると、



「レンチンしたら栄養は無くなるの?」



「白米・玄米・オートミールの中で、どれを食べたら健康的なの?」
なんて質問されることが増えて、「聞かれたことを記録に残しておくと便利かも?」と思ったのが、ブログを始めたきっかけです。
自分の備忘録として、そして誰かのちょっとしたヒントになれば嬉しいです。



何気ない毎日がさらに彩るような、読んでくれた人にとって、お気に入りの手帖みたいな存在を目指しています…!
レンチンしたら栄養は無くなるの?
心彩る暮らしの栄養手帖|mixed-nu…




電子レンジ調理は栄養残る?時短派のための真実 | 心彩る暮らしの栄養手帖|mixed-nuts ミックスナッツ
夜ご飯、できれば手早く済ませたいですよね。 最近では、SNSやレシピサイトに「レンチンで簡単!」なレシピがたくさん載っていて、本当に便利。もちろん私も、電子レンジは…
ブログの内容について
投稿するメインは栄養です!
日々の食事に役立つ栄養の豆知識を中心に、忙しい毎日でも無理なく取り入れられる情報をお届けします。
その他に、旅行が好きなので今まで行ったところのおすすめスポットもご紹介できたらと思っています。
さらに、現職ではWEBデザインをしているので、そのことについても投稿していけたらと考えています。
どうぞよろしくお願いします!